HOME» COLOR COURSE »2019年度 配色クラス
COLOR COURSE
2019年度 配色クラス
前半5回は色の基礎となる色彩理論からスタートします。 暮らしに活かす、実践コーディネートも交えながら学ぶ、配色の応用レッスン。 |
カラーカードを使った授業は、知識を学ぶには簡単でとても便利ですが、実際に使いこなすまでに多くの時間がかかってしまいます。 結論から言えば、色の分解ができないと感覚での組み立てしか出来ないため、配色コーディネートに自信が持てず、 いつも同じ組み合わせになりがちです。 新しさがない… ファッション・インテリア他、デザインにおける配色の基本は同じ。 配色クラスは、3属性(色相・明度・彩度)の分析をしながら配色の基本を学びます。 ファッション・メイク・インテリアカラーに加え、 グラフィックカラーやイメージを落とし込んだ課題を絵の具で仕上げていきます。 実践コーディネートレッスンも加え、生活に活かせるセンスを身につけることができます。 |
|
||
---|---|---|
![]() |
配色コーディネートの基本。 3原色+白・黒、5色の絵の具で混色を行います。少し専門的ではありますが、地道な作業によって、実践で覚えていく講座なので、確実に力がつきます。 色彩理論だけでなく、ファッションやインテリアの事例をお伝えしながらのクラスなので、 楽しく学べます。初めての方にも、又色を扱うお仕事の方にも学んでもらいたい内容です。 |
|
配色コーディネートの基本。 3原色+白・黒、5色の絵の具で混色を行います。少し専門的ではありますが、地道な作業によって、実践で覚えていく講座なので、確実に力がつきます。 色彩理論だけでなく、ファッションやインテリアの事例をお伝えしながらのクラスなので、 楽しく学べます。初めての方にも、又色を扱うお仕事の方にも学んでもらいたい内容です。 |
||
火曜クラス(月1回 全9回) | 水曜クラス(月1回 全9回) | 日曜クラス(月1回 全9回) |
1 . 5月28日 2 . 6月25日 3 . 7月23日 4 . 9月3日 5 . 10月8日 6 . 11月19日 7 . 12月10日 8 . 2020年1月28日 9 . 2020年2月18日 |
1 . 5月15日 2 . 6月12日 3 . 7月31日 4 . 9月18日 5 . 10月30日 6 . 11月27日 7 . 12月18日 8 . 2020年1月15日 9 . 2020年2月12日 |
1 . 5月26日 2 . 6月30日 3 . 7月21日 4 . 9月1日 5 . 10月6日 6 . 11月17日 7 . 12月8日 8 . 2020年1月26日 9 .2020年2月16日 |
すべてAM10:30~PM16:00 ※昼休憩あり 全10回 |
||
■場所 東京都大田区千鳥町(東急池上線 千鳥町駅 徒歩1分) ※東急多摩川線 下丸子駅(徒歩5分)も可 |
||
■金額 ¥150,000(税別) 全10回 (課題を含む) 画材一式・テキスト(ファッション&ビューティーの色彩) |
||
■注意事項 ※欠席の場合のご返金はできませんのでご了承ください。 |
||
■定員 12名(先着順) | ||
■申し込み 2019年2月26日より募集開始いたします。募集開始当日にお申込みフォームをこちらに公開いたします。 お申し込みいただく際に下の条件がございますので、ご注意ください。 (1)「お仕事でパーソナルカラーに関わっている方」 上の(1)(2)(3)に該当する方は、説明会にご出席いただいた方のみ受講受付させていただきます。 (4)「色彩に関する講師業をされている方」 |
講座に関してのお問い合わせはこちらまでお願いします。(担当:浅井)
2019/02/10