ABOUT US

HOME» ABOUT US »色彩塾とは

ABOUT US

色彩塾とは

色彩塾は衣食住における全ての「色」を提供する会社です。

はじめに ・・・ 

色を「繋ぐ・重ねる」ことが配色計画です。

コーディネートは色彩理論×感覚(センス)が必要な世界です。
理論をインプットし、それを活かして感覚でアウトプットするためには、
日々、色を分析して言語化し、コーディネートに落とし込まねばなりません。

衣「色を纏う」 食「色を食す」 住「色と暮らす」

当社ではこの3つの軸を柱にカラーコーディネートをご提案しています。

お客様の想いを形にする仕事です。

 

ファッションのカラーコンサルティングやデザイン、建築・インテリアカラーコーディネート他、
プロダクトカラー、フードカラー、IT系カラーコーディネート、色彩医療、サービス業のカラーマーケティング、商品開発など‥どの分野のお仕事も色彩理論を活かしてご提案致します。


また、もう一つの大きな柱は、カラー講座です。

一般の方に向けて、生活に活かすための配色理論と構成バランスを指導。
三原色(赤・青・黄・白・黒)5本の絵の具を使って色を混色。
個人レベルに合わせた2年間の混色指導を経て、実践的なクラスに移行するため、長期に亘る指導を
行っています。


配色クラス、カラーデザインクラス、カラースキームクラス、color+shape®養成講座、
通信教育(東京・大阪)と多数の講座を開催。
各種色彩講座には全国各地から、ここ数年は海外からも受講者が通っています。
(コンサルも含め、延べ生徒数1500人以上)


色彩学をベースにしたパーソナルカラーコンサルティングシステム「color+shape®」(商標登録)を開発し、コンサルタントも養成(カラーシェイプコーディネーター)。
色彩学に基づいたコンサルティングは一般の方も理解しやすく、コーディネートも広がると好評を頂いております。


2016年からは建築カラーに特化したカラーシェイプアカデミーも開講し、インテリアコーディネーターや設計士、建材メーカーの方々が日本全国から通っていて、卒業後は建築カラープランナー®︎(商標登録)建築カラーのプロとして活動の幅を広げています。


色にフォーカスして過ごすライフスタイルは、心地よくて、とても豊かな暮らしです。
そして、美しい。小さな積み重ねで磨かれる色感覚を、ひとりでも多くの方に伝え、体感してもらえたらと日々活動しています。


株式会社色彩塾 代表取締役 勝馬ちなつ

2019/08/03

ABOUT US

HOME

☆受講お申込受付中☆



color+shape®︎ブティックで人気のオリジナルパンプスに新色が出ました!
ご注文受付締め切りは4/5(水)です。
お早めにご注文ください〜。


ベーシックカラー講座(ベージュ)
開催決定!!

色彩塾生、アカデミー生、卒業生、対象の2回完結オンライン講座です。


☆全国の
カラーシェイプコーディネーター☆


☆パーソナルインテリアカラー講座
受講受付中☆


《家具編》2023年5月〜7月
《照明/小物/アート編》2023年9月〜11月


 

 

 

 

最新情報

COLOR COURSE

COLOR CONSULTING (color+shape)

INTERIOR COORDINATE

EVENT

セミナー・講演

OTHER


stylebookのご購入はこちらから

お問合せ

管理画面