
教育・セミナー
あらゆる業種で、⾊彩の知識はとても役に⽴ちます。
インテリア業界、建築業界、ファッション業界はもちろん、社内の企画・営業部⾨には
必須の知識であると考えています。社員教育の⼀環に、⾊彩学を取り⼊れてみませんか?
= ⾊彩教育の利点 =



【セミナーカリキュラムの⼀例】

1dayセミナー (ミニワークショップ付)
200,000円〜/2.5時間
・⾊彩学の基礎
・売れるコーディネートのコツ
・⾃社商品の⾊を知る など
内容は、ご要望に応じて対応いたします。

ベーシックセミナー (全6回/3時間)
10名まで 250,000円 ✕ 回数
(10名以上もご対応可能です。)
・⾊彩学の基礎
・配⾊理論
・イメージカラーとテクスチャー

新入社員教育
10名まで 250,000円 (終日)
(10名以上もご対応可能です。)
・⾊彩学の基礎
・社会⼈としての⾊使い
・さりげなく魅せる配⾊
・⾃社商品の⾊を知る など
内容により⾦額は変動します。

ステップアップセミナー
・ミックスイメージの コーディネートレッスン
・配⾊の落とし⽳
・選ばれる提案
・現場でのカラーの活かし方
・営業トークレッスン など
内容によりお⾒積りいたします。
インテリアコーディネート
オフィス・店舗・イベント・催事ブース等、あらゆる空間の⾊彩計画〜インテリアコーディネートまで、豊富な経験で納得のいく空間作りをいたします。
JAPAN TEX 2024
リリカラ株式会社展示ブースインテリアコーディネート
広島市
たなか整形外科クリニック内装コーディネート
整形外科のイメージを新しいインテリアスタイルにシフト。
患者様に安⼼感を与える 穏やかで優しいシックベースに、 ブルーグリーンのアクセントを加えた『トーナル配⾊』の⼼地よい空間が 出来上がりました。
内装だけでなく、 サイン計画、設備や什器もオリジナルで製作いたします。
講演会・執筆
⾊の専⾨性と実例を踏まえて、テーマに合わせたコンテンツを作成。
30年の現場実績から、企業様に「使える⾊彩学」をわかりやすくお伝えします。


第23回日本抗加齢美容医療学会・学術大会
著書・連載・寄稿・制作協力
2008年 マガジンハウス 「Rentierランティエ」(2008年4月) 2009年 All About 「カラーコーディネーターの仕事」(web媒体) WILL増刊ワック株式会社 「CASABRUTUS」(2009年2月) 2010年 「Scandinavian Life Design Magazine」(2010年) 2010年 交通タ イムス社 「IKEAのかんたんDIY」(2010年) 2011年 株式会社日立ソリュージョンズ「色の効果をビジネスに活かそう」(web媒体) 2013年 角川春樹事務所 ソトコト増刊号「孫の力」木楽舎 2013年 ビジネスコラム webCHINTAI「なりたい自分になる!インテリアカラー術」(web媒体) 2015年 「わかる!使える色彩学」(2015年5月)洋泉社 2016年 「わかる!使える!色彩の教科書」(2016年9月)洋泉社 2016年 小学館『Domani』(2016年10月)ファッションカラ―掲載 2018年〜 リフォームセールスマガジン連載企画 『顧客満足度がぐっと高まる色にこだわる空間づくり』 6月号〜1年間 2018年〜 一般社団法人建設コンサルタンツ協会会報誌 「Consultant」vol.279〈特集〉いろ 「イメージを作り出す色の力 〜人と暮らしをつなぐカラースキーム〜」 https://www.jcca.or.jp/kaishi/279/279_toku6.pdf
実績
職業訓練校・ヒューマンアカデミー・カルチャー教室・経済同友会・青年会議所等 (株)ちから新社屋CI計画(色彩計画) ガソリンスタンドCI計画(色彩計画) 幼稚園CI計画(色彩計画) 大阪・神戸プレス式電動空き缶圧縮機(プロダクトカラーデザイン) 広島オーナーズマンション内外装色彩計画 注文・一般住宅新築・リフォームインテリアコーディネート(東京都23区・西東京・埼玉県・神奈川県・群馬県・愛知県・広島県他) オフィス計画(千代田区・中央区・大田区他) 公益財団法人原子力安全研究協会オフィスエントランス計画 店舗(ワインBAR・雑貨店・DJBAR・カフェ・ブライダルレストラン) 料理番組のスタジオデザイン 書籍・雑誌のインテリアカラースタイリング 2011年 カラーファームプロジェクト開始 〜2013年 リフォーム博インテリアカラーブース出展&セミナー 2011年 「color+shape」(パーソナルカラーシステム)商標登録・開発 2011年 大丸・松坂屋制服カラーコーディネート・色彩計画(春夏・秋冬) 2011年 色彩塾×エチオピアンハイランドレザーフェアートレードバック制作 2011年 建築カラーに特化した「カラーシェイプアカデミー」開校 建築カラープランナー®︎(商標登録済)養成講座スタート。 2016年 iro café開催 (緑・黄・赤・白・黒のテーマで全5回) 2016年 「color+shape」スタイルブック創刊 2020年 リリカラ株式会社 SALA(カーテン見本帳)カタログ監修。 2020年 color+shapeオンラインブティックスタート。 2020年 12月株式会社谷沢製作所新聞広告カラー監修。 2021年 色彩塾オンラインクラス開設
講座開催実績
1996年 ・市民公開講座 (岐阜県 関市) 「生活の中の色彩」 ・色彩検定対策講座 2・3級対策(~1998年) 1999年 ・市民公開講座(岐阜県 関市)、中部学院短期大学非常勤講師 「カラーデザイン論」 2002年 ・毎日新聞カルチャーパルコ カラー講座(~2004年)目黒学園カラー講座(~2011年) 2011年 ・カラーファーム インテリアカラー講座 2011年 ・Bo Concept」にて、エルデコ木田編集長×色彩塾 インテリアカラー講座 2011年 ・麻布中学カラー講演会 2012年 ・一般社団法人 ライフオーガナイザー協会 2012年 ・「Ecole Levain Dantan」(エコール・ルヴァンダンタン) カラースタイリング講座(~2016年) 2012年 ・料理研究家 小田真規子「スタジオナッツ」にて カラースタイリング講座 2016年 ・理系女子団体(リケチェン)科学×色彩カラー講演『REKEIGIRLS’COLLECTION』 ・8月 野村不動産 インテリアコーディネーター向け インテリアカラー講座 ・12月 株式会社リンダリンシー ワンピの魔法 color shape講座 2017年 ・山梨インテリアコーディネーター協会 カラー講座 ・抗加齢美容医療学会 カラー公演 2018年 ・リリカラ SALA新作発表会特別講演 カラー講座 ・リフォーム産業フェア カラー講座 ・長野インテリアコーディネーター協会 カラー講座 2019年 ・埼玉県室内装飾事業協同組合にてセミナー ・関西インテリアコーディネーター協会 カラー講座 ・リリカラ株式会社新作発表会特別講演 カラー講座 2020年 ・山梨県インテリアコーディネーター協会 カラー講座 ・関西インテリアコーディネーター協会 カラー講座 ・福井県インテリアコーディネーター協会 カラー講座 (8月.12月) ・リリカラ株式会社 SALA(カーテン見本帳)カタログ監修 ・新作発表会カラーセミナー 2021年 ・茨城インテリアコーディネーター協会 カラー講座 ・ART&LIFESTYLE ONLINE EXPO 2022年 ・日本インテリア協会主催 業界活性化セミナー ・リノベーションビジネスセミナーin高松 2023年 ・神奈川インテリアコーディネーター協会 カラー講座 ・徳島インテリアコーディネーター協会 カラー講座 2024年 ・マナトレーディング株式会社 社員研修(ベーシック講座・ステップアップ講座) ・リリカラ株式会社 新作発表会オンラインセミナー、カタログ監修、J・APANTEX2024 リリカラ株式会社ブースのインテリアコーディネート監修、インスタライブゲスト ・株式会社日進堂 インテリアカラー講座 ・株式会社GOOD PLACE カラーセミナー 2025年 ・一般社団法人 日本エシカル塗装協会 外壁カラー講座(オンライン) ・リリカラ株式会社 社員研修(ベーシック講座)
企業・団体様ご依頼フォーム
お問合せフォームに必要事項ご入力の上、送信してください。


















































